NEWS

旗竿地の住宅 上棟

works

IYs井上です。

横浜で進めてきた、旗竿地の住宅が先日上棟いたしました!


2Fダイニング床レベルからみる

旗竿地の住宅は、台形の敷地形状を対角線で斜めに割ってプランニングしている建物で、一般的な直行したグリッドで成り立っていないため、木材の骨組みを作る際のプレカット(工場でのカット)が3D技術をもった特殊な加工ができる会社に頼みまして、すすめてきました。

シェルタ-という山形の中小企業なのですが、非常に複雑な形状の木材加工を得意にしています。

現場に入るまでは、事前に何度も打合せをして、それでも当日までは大工さんも私たちも半信半疑な所が多々ありましたが、いざ現場に入ってみると、これまでのプレカット材料にはない、ドンピシャの精度で、鋭角、鈍角、3Dの仕口がピタッと組み合わさり、スムーズに上棟することができました。これには大工さんも驚きで、荷揚げのクレーンを運転する方もわざわざ下りてきて、すごいですね!!と盛り上がってました。こうした住宅がつくれるの今の技術のおかけです。

玄関を入ると、ずれた床レベルから対角線に光が入ってきます。天井高さは3.4m。ギャラリーのような玄関ホールと呼んでます。

玄関ホールから上を見上げる

一般的には、水平垂直、直行する建物の方がコストも安く、早く組み立てられますので現場としては良いですし、同じことをするのであれば、斜めのところは排除していくほうが効率はよくなります。ですが、今回はあえて非常に複雑な鋭角な角度が多々でてくる形状ですすめたのも、それによって、他の住宅では得られない空間的な心地よさと、目の前に広がる景色に対しての座りがとてもよかったからです。途中途中の打ち合わせでは、色々な不具合の原因がこの複雑な形状にあるのではと施工者からも話があがり、何度も練り直そうかなと思いましたが、こうして現実のものとして組みあがった際に、妥協しなくてよかったと感じました。一安心です。

これから細かな内装、外装と進みます。ひとつひとつ良い空間になっていくと思います。