IYs井上です。
2025年もスタートしまして、もう1月が終わろうとしています。早いですねぇ。
さて、
今年もいくつかの案件が同時並行でスタートしております。
住宅やそれ以外の、事業物件もありますが、住宅について2025年以降の動向を私なりに考えてみたのですが、
「住宅に求めらえる機能がかわりつつある」
これまで、戸建て住宅というと大手企業に勤めたり、事業で成功したりして手に入れる、成功の証的なイメージもあったと思います。年代でも要望はかわってくるのですが、どちらかといえば、50代以降の方は、高級車を格納するガレージや、趣味の御殿を求める傾向があるものの、40代以前の若者層は、そうした人に見せるものではなく、
「自分自身が心地よいもの」を求める傾向があると感じます。
コロナがあり、リモートワークが進んだことで、家で過ごすことが多くなり、家に求められる機能が変化したこともあると思いますが、ある程度満ち足りた社会に生きている若年層は、新たに何かを所有することよりも、自分自身がいかに心地よく過ごせるかということを考えていることが多いです。
それは、私自身もそうであると感じます。
見た目がかっこいい家というよりも、心地よい素材や、見ていてすっきりとした空間など。時代が変わると、求められる建築も変わりますね。すっきりとした空間が求められているのは、情報が溢れている現代人ならではの感覚で、視覚的に情報がない方が精神的に落ち着くのでは?と勝手に理由付けしております。
今年も何がおこるやら、わかりませんが、1つ1つ丁寧につくっていきたいと思います。
―ワクワクを1から考える家づくり―
IYsは、心地よい、楽しい空間を1から考える設計事務所です。ご相談は、計画の初期段階でもZOOM等で随時受け付けておりますので、以下メールより気軽にお問合せください。m(@_@)m
info@iystudio.jp